2018年01月11日
ヘアードネーションについてのご案内
新型コロナウィルス対策について
沖縄県の指標の警戒レベルが引き上げられ
緊急事態宣言における情勢によっては
新規のお客様のご予約の受付を一時制限
させていただいております。
大変心苦しいご案内ですが、業務上
一人のお客様と近い距離で長い時間
接する為、感染リスクを考慮して
判断致しました。
美容室で義務付けられている
衛生管理に基づいた感染予防策として
手指、及び器具などの消毒、換気は
通常行い、安心してご来店いただける
店舗の運営に務めておりますが
ご不便をお掛けすることになり
大変申し訳ございません。
ご寛容のほどお願い申し上げます。
髪の寄付をご希望されるドナー様へ
賛同サロンとして当店のサポートについて
下記の内容をご確認いただきドネーションカットの
ご予約をお願い致します
賛同サロンとして
① ドナー様のドネーションカットを致します。
※一定の長さに切り揃えるカットを
させていただきます。
※ご希望のヘアスタイルにカットする場合は
通常の 料金 ¥3740をいただき、料金の半額を
寄付致します。
※ドナー様には賛同サロンとしての趣旨に賛同
してご協力いただけることとして、
ドネーションカット以外のメニューの割引特典は
しておりませんのでどうぞご理解ください。
③ウィッグを受け取られる方へ
ウィッグのカット、微調整を
無償でさせていただきます
④募金箱の設置・管理を致します。
※寄付金は定期的に集計しNPO法人団体
ジャパンヘアードネーション&チャリティーへ
送金いたします。
※寄付金の情報は店内及び店舗HPにてご報告致します。
ヘアードネーションの条件
①年齢、性別、髪質の条件はありません。
※カラー、ブリーチ、パーマなどで極度な痛みが
見られる状態ではウィッグに適さない場合も
ございますのでできるだけ、丁寧にお手入れ
されることをお勧めします。
②ウィッグを迅速に作るために必要な情報として
年齢、性別、カラー・パーマなどの履歴を
ご提供ください。
※長い期間、良い状態を維持されるためのお手入れで
お悩みがありましたらご相談ください。
※未成年者の方は念のため保護者の方のご理解を
確認させていいただきます。
④ご寄付いただいた証明となる認定証が
お手元に郵送されます。
※大切な髪がちゃんと届けられたことを
確認してください。
ドネーションカットのご予約、お問い合わせは
メールで下記の項目をご連絡ください。
⇓ ⇓
lebleu031@yahoo.co.jp
①お名前と年齢、ご連絡先のお電話番号
②ドネーションカットのご予約または、
カラー、パーマと合わせてご希望される場合の
メニューをお書き添えください。
③ご希望のお日にち、時間帯
繁忙期、週末など予約が混む場合が
ございます。
お手数ですが第2希望、第3希望、まで
ご連絡いただけますと助かります。
ご来店の際には
① 必ず、寄付するヘアードネーション事務局の
ホームページをご覧ください。
ボランティア活動の内容をご理解いただくことが
条件になります。
※髪を郵送するための封筒とドナーシートを
ご準備ください。
髪の送り方は寄付先のホームページで
確認をお願いします
👇 👇 👇
https://www.jhdac.org/hair.html
②髪は乾いた状態でご来店ください
(前日夜のシャンプーをされて
完全に乾いた状態が理想です。)
③髪の状態(ダメージの有無)、
ドネーションカット後の長さと、ドナー様の
ご希望の長さを確認致します。
※ご不明な点がございましたら
どのような内容でも構いませんのでメールにて
お問い合わせください。
⇓ ⇓ ⇓
lebleu031@yahoo.co.jp
※事前にドネーション団体のホームぺージを
ご覧いただきヘアードネーションについての
詳しい内容をご確認ください。
皆さまの大切な髪を
必要とさせている方のもとへお届けするために
ご理解とご賛同くださいますよう
お願い申し上げます。
詳しい内容について先ずは
JHD&C(ジャーダック)のホームページを
よくご覧いただき、ご理解されてから
お問い合わせいただくことをお勧めいたします。